CT9W欲しー!

自動車 - - たつ
みなさんは、車好きですか??

今の世の中は、エコカー、ハイブリッド、アイドリングSTOP,
EV,水素カーなど、低燃費、低排出ガス車などが主流に
なりつつあります。

しかーーーーし!!

自動車メーカーでは、スポーツカー(速い車、FR車)を
また販売する流れもあるみたいです(^^

まずは・・・

ホンダの 新型NSX
2016年春に、
本体価格1800万円で発売!!


それと、マツダは、2017年モーターショーで、
’新型RX-7’ を公開するかも!?との情報もあります。


トヨタも、次期スープラ?とも言える車両を2018年頃
に発表するかもとの事(^^


スポーツカー好きの私にも、たまらない情報です(^^笑
しかし私が一番欲しい車は・・・・・

三菱 ランサーエボリューション ワゴン!!
当然、中古です(^^;

まだまだ資金が足りませんけどね(笑)

欲しーーーーーーーー\(^O^)/

たつでした。








 

CT9W欲しー!

自動車 - - たつ
みなさんは、車好きですか??

今の世の中は、エコカー、ハイブリッド、アイドリングSTOP,
EV,水素カーなど、低燃費、低排出ガス車などが主流に
なりつつあります。

しかーーーーし!!

自動車メーカーでは、スポーツカー(速い車、FR車)を
また販売する流れもあるみたいです(^^

まずは・・・

ホンダの 新型NSX
2016年春に、
本体価格1800万円で発売!!


それと、マツダは、2017年モーターショーで、
’新型RX-7’ を公開するかも!?との情報もあります。


トヨタも、次期スープラ?とも言える車両を2018年頃
に発表するかもとの事(^^


スポーツカー好きの私にも、たまらない情報です(^^笑
しかし私が一番欲しい車は・・・・・

三菱 ランサーエボリューション ワゴン!!
当然、中古です(^^;

まだまだ資金が足りませんけどね(笑)

欲しーーーーーーーー\(^O^)/

たつでした。








 

ホンダのS660が4月に発売される・・・

自動車 - - NR

寒いけどオープンカーのはなし・・・

ライトウエイトスポーツ!
かつてホンダにはS360・S500・S600・S800という
オープンスポーツカーを作っていた・・・

53年前の1962年、モーターショーでS360が出品されたが市販はされなかった
その翌年にS500として市販され、S600、S800と続いた・・・

S800を持っているマニアは結構いるようでいろんなクラシックカーイベントで見かけることができるが
S500・S600は今は幻で茂木のホンダコレクションに行かないと見れない・・・

エンジンはDOHC、バイクメーカーだったホンダは駆動にプロペラシャフトではなく
クルマには珍しいチェーンを使用していた・・・

その後、1991年にSOHC660CC、ミッドシップエンジンのビートが発売された・・・
もちろん軽自動車だがフロント13インチ、リヤ14インチ、おまけに4輪ディスクの豪華仕様だった・・・

翌1992年スズキもインタークーラーターボDOHCオープンFR『カプチーノ』を出した・・・

グラスファイバーのルーフは手動で外すことができタルガトップになる。リアガラスを下げればフルオープンになった・・・

ビートとカプチーノは良きライバルだった・・・


10年後の2002年、ダイハツから初代FFコペンが発売された・・・
ルーフは贅沢に自動格納・・・軽とは思えない質感、装備が評判だった・・・

2014年2代目コペンが発売された・・・

樹脂のフェンダーや、ライトなどを別のものに変えることが出来るという、今までに無い斬新なクルマになった・・・

2014年はもう一台面白いクルマが発売された。スズキの660ccエンジンを載せたケータハムセブン160だ・・・
黄色ナンバー軽自動車仕様で価格はまさかの415万円・・・
 

S660が発売される4月が今から楽しみな、今日この頃である・・・


NR





 

燃料電池車が発売され、思うこと・・・

自動車 - - NR
お久しぶりです・・・

 トヨタはハイブリッド車の後継としてEVではなく燃料電池車を選択『ミライ』を発売した。
EVは航続距離の短さ、充電時間、インフラ設備等々の問題で実用は難しいと判断したのだろう。

 1997年エンジンとモーターを組み合わせた初代プリウスNHW10を発売、2代目NHW20
3代目ZVW30.40と続き、現在はプラグインハイブリッドも出ている。

 最近、クルマに乗っていて信号待ちの時、周りを見ると前も、横も、後ろもプリウスって普通になってきた。
世界一の販売台数を誇るトヨタだから遅かれ早かれ、燃料電池車もそうなるのだろうか?・・・

 水素と酸素を反応させ電気を起こし、モーターでクルマが走る。
排ガスでなく水しか出ない。

 燃料は水素ガス、充填時間は3分でガソリン給油と変わらず、航続距離は約650km、1km当り10円相当となる予定。
満タンで6500円ということは・・・一般ガソリン車(ハイブリッド車でなく)並みのコストである。販売価格は723万円
だが国から補助金が出て実売価格は500万円ぐらい(クラウンの価格帯)になるそうだ。

 ホンダもタカタ製のエアバックリコール問題の目途がつけば追撃を開始するであろう。
かつてハイブリッドのインサイトを出した時のように・・・

 大分前にビクターがVHS特許を開示して世界に普及したように燃料電池技術の特許を
トヨタがオープンにしたことはガラパゴス化にならないため必要だったのだろう・・・

 トヨタは自動運転について懐疑的だが、ベンツは自動運転のクルマの研究を進めている。
道路わきに歩行者を発見すればクルマが自動的に止まり、レーザー照射で道路上に横断歩道を作り安全に
渡ることが出来たり、また目的地方向へ案内標識が現れ誘導してくれたり先進自動運転技術をより深化している。

 いろんな先進技術がクルマに反映されていくことは事故防止、また地球環境にとって良いことなのだろうが・・・

 クルマは走る、曲がる、止まるを自分で操ってはじめてFUN TO DRIVEになる。

 それには内燃機関のあるクルマでなきぁ・・・と思う、今日この頃である。・・・おわり

NR











 

準中型免許区分 新設へ

自動車 - - ひろ
こんにちは

免許制度については
平成19年6月からの「中型免許」が加わってますが

警察庁は新たな運転免許区分として、
3.5トン以上7.5トン未満
「準中型自動車免許」
新設する方針とのことですトラック

現在、集配などで主に使われる車で
積載量2トン貨物車に保冷設備を加えると
5トンを超えるケースが多く
中型免許が必要が必要になり、

中型免許のの受験資格は20歳 以上かつ
普通免許を取得後2年以上という条件のため
物流業界などから
高校卒の18歳以上の就職に
影響が出ているとの
指摘が出てたため

対応とのことです。

また、普通自動車での区分を狭め
3.5t以上で準中型の区分を設けることで
貨物自動車の安全性を
高める狙いもあるとのことです。

現行制度は
普通 5t未満
中型 5t以上11t未満
大型 11t以上  ですが、

改正案では
普通   3.5t未満
準中型  3.5t以上7.5t未満
中型   7.5t以上 11t未満
大型        11t以上

普通免許取得後すぐに
準中型免許を取れるということですが、
トラックの教習など
準中型取得の料金もいくらかかかるでしょうし、
高校卒18歳で準中型免許を取る方が
どれだけの数になるか、
今後気になります。




ひろ

バス・トラックに車線逸脱警報装置の装備を義務付け

自動車 - - ひろ
こんにちは

今日の郡山市は雪ではなく雨。
雪になるほど寒く無かったです。

ところで、
昨日国土交通省は、
高速道路を走る
バス・トラックへの
車線逸脱警報装置(LDWS)を
義務付ける
と発表しました。
2012年に起きた
関越道のツアーバス事故を受けた措置とのことです。

「車線逸脱警報装置」は、
車体に取り付けたカメラで路上の白線を検知し、
自動車が走行中の車線をはみ出すと
音や表示や振動で
ドライバーに知らせるしくみです。

装着の義務付けは
車両総重量3.5トン以上の
バス・トラックが対象


施行時期は車両総重量ごとに設定しており、
新型車は2017年11月1日から、
継続生産車は2019年11月1日から
順次適用されるとのことです。



衝突被害軽減ブレーキのについては
大型バス・トラックの新型車への装着義務は
2014年11月より始まってますので、

いろんな安全装置によって
確実に事故が減っていってくれると
いいですね




ひろ

ガソリン価格 値下がり中

自動車 - - ひろ
こんにちは 

今日は午後から
ベタッとした湿った雪雪が降り出し、
今も降り続いています。

車運転には気をつけましょう汗

ところで、ガソリン価格がこのところ
値下がりが続いています。

今日、資源エネルギー庁が発表しました
ガソリン店頭小売価格ですが、

レギュラーガソリンの全国平均価格は
1リットルあたり142.6円で、
前週から2.6円下がった
とのことです。

レギュラーガソリンの値下がりは
26週連続!!
143円を下回るのは約2年5か月ぶり
だそうです。

1か月前と比較し
9.8円も安い!!

とのことです。

石油情報センターは
「原油相場の下落が続き、
来週は大幅な値下がりが予想される」
といってますので
これからも値下がりが続くようです。


ひろ


 

自動車の予防安全性能の評価

自動車 - - ひろ
こんにちは 

今日の郡山市は
最高気温17℃と
風も冷たい一日でした。

先日、自動車の
予防安全アセスメント試験」の
結果が公表されました
車

予防安全アセスメントは
衝突事故回避を目的とした装置の
安全性能を評価
するものです。

衝突軽減ブレーキシステム
AEBS(AutonomousEmergencyBrakingSystem)は
対車両の衝突事故の軽減効果を測るもので
10〜60km/hで作動を試験。

車線逸脱警報LDWS
(LaneDepartureWarningSystem)は
60km/hまたは70km/hで
道路の白線からはみ出したときの
警報の有無を測定し、
警報開始の速度が低いほうが
高得点のようです。

今回の測定は26車種。
AEBS・LDWSのどちらも満点は
レクサス「LS」、
日産「スカイライン」、
スバル「レヴォーグ」
の3車種。
やったねおめでとう

AEBSは速度の低減の程度ですので
点差を見ると
車種により結構差があるのが分かります。

軽自動車8車種はLDWSの設定なく、
AEBS満点32点のうち8.9〜7.4点。
得点上位の小型・普通車より
速度の低減効果が低いのでしょうか?

LDWSは
測定車両全て満点の8点でした。
つまり設定のある対象車両は
60km/h以上ですと
車線はみ出しの警告が出るようです。

衝突被害軽減ブレーキについては
バス・大型トラックについても
新型車はH26年11月1日以降
順次装着されるようです。


これからは
燃費、安全性能が
新車を選ぶ第一の基準になるのでしょうか?

でも車好きの方にとって
走る楽しさってのは
はずせないでしょうかお


 

ガソリンスタンドあるある

自動車 - - ひろ
こんにちは 

もう梅雨明け?と思えるような
ほんとに暑い暑い一日でした〜顔

このところ
ガソリン代がまた値上げになり、
子供たちが夏休みに入って
旅行に行こうと思っても
ガソリン代が心配になってしまいます・・・

給油のときに
「あれ?この車の給油口は
 左、右、どっち?」
と悩んだことは無いでしょうか?

そんなお悩みの方へ、
なんと給油口の場所は、
メーターの中の給油マークに
三角で書かれているのです!!



この車は右側。

もしかしてみんな知ってるの?

今まで給油のたびに
開けて確認してから
並んでたのに・・・



ひろ

半夏生

自動車 - - ひろ
こんにちは 

ここ2日、
暑いですね〜〜(;´Д`A ```

ところで、
車のエアコンの効きは
バッチリですか?

なんか効きが
良くないなぁ?

と感じる方へ。

クーラーの効きが悪くなる主な原因は
クーラーガスが
減ってしまう
ためです。

なぜガスが減ってしまうのかといいますと、
エアコンガスと一緒に
コンプレッサーオイルも循環しており、
オイルはパイプのつなぎ目の
シール剤の役割もしてますが、

エアコンをあまり使わない冬場には
そのオイルも循環しないため、
シールの効果が低下してしまい、
パイプのつなぎ目から
ガスが漏れてしまう
のです!!

(ちなみに家庭用の冷蔵庫は、
パイプにつなぎ目がほとんどないため、
ガス漏れの心配はあまりないそうです。)

なので、夏夏本番の前には
お近くの整備工場、ガソリンスタンドさんなどで
点検してもらい、

ガスの補充でいいのか、
クリーニングしたほうがいいのか、
それともコンプレッサーの不調なのか、

トータルで見てもらうことを
おすすめしま〜すヽ(=´▽`=)ノ





ひろ


 
  • 0
    • Check
    無料ブログ作成サービス JUGEM